2011年12月10日土曜日

IS01 OSアップデート顛末記 - BB16 で froyo化への道。(中編)

前回までのお話


■IS01 OSアップデート顛末記 - BB16 で froyo化への道。(前編)

謎の暗号の解読に着手した。
調べた結果、下記の事が判った。
  • ae2breakとは、NANDメモリをアンロックするツールである。
  • 開発者はgoroh_kunさん。
  • goroh_kunさんは神。
しかし、肝心の[ae2break]がなかなか見つからなかった。
諦めず、キーワードを色々試しながら検索した結果、遂に見つけることができた。

キーワードを下さった匿名希望氏の意向(URLを教えて下さらなかった)に従い、URLは書きません。あしからず。


ダウンロードして解凍し、README.TXTを読み、早速実行。

以下キャプチャーは Cygwin を使用しています。
Cygwin については下記サイトを参照。

■Cygwinのインストール&設定方法

<余談>
Cygwin はPC上で簡単にUNIX/Linuxのコマンドが使えるので、UNIX/Linuxの勉強をされたい方には最適のツールです。


ae2break をIS01にコピーします。
/data/local ディレクトリを作成し、そこへコピーします。

adb shell mkdir /data/local
adb push ae2break /data/local/
adb shell chmod 555 /data/local/ae2break



続いて、ae2break を実行します。
成功すれば、画面の様なメッセージが表示される。
adb shell
au
stop mediayamaha
kill -9 `pidof mediayamahaserver`
/data/local/ae2break




失敗すれば、下記のメッセージが表示される。
f=-1
You should stop mediayamahaserver, first
stop mediayamaha
kill -9 `busybox pidof mediayamahaserver`

その場合、「stop mediaserver」からやり直してみる。2~3回試してもだめな場合は、IS01を再起動してから再度実行すると、上手く行く。


以上、NANDロックの解除ができた。
次はいよいよ Froyo をリカバリ領域へ書き込む。



10 件のコメント:

  1. ae2breakは見つけることが出来ましたが、Cygwinのインストール、設定で躓いてしまいました…。
    やはり完全な素人には無理がありますねぇ;;

    返信削除
  2. ■たくみさん
    Cygwinなくても、コマンドで実行できますよ。
    Cygwinがあると、見やすいだけなので。(^^;)

    返信削除
  3. コメントありがとうございます!
    コマンドプロンプトでも出来ますか?
    コマンドプロンプトでやろうとしたのですが、ae2breakのリードミーを実行しようとすると/dev/suだったかな?ここでひっかかるんですよね…
    で、それのせいだと思うのですが adb shell mkdir /data/localのmkdirが出来ないみたいで…
    メイン機のXperia acroのルート取ることからこの世界に興味を持ち始めたばかりなのでちんぷんかんぷんな事ばかりです(T-T)

    返信削除
  4. ■たくみさん

    そうですね、README.txt の内容そのままではエラーになります。
    README.txt の代わりに、この記事の内容「ae2break をis01にコピーします」以降を実行すれば、イケますよ。
    ダメだったら、下記をコメント頂ければレスしますので。
    1.何を実行したら失敗したか
    2.失敗したときに表示されるメッセージ

    返信削除
  5. ご迷惑をおかけし、申し訳ありません…

    ふと気が付いたのですが、私がダウンロードしたae2breakにはae2break、jni、readme.txtが入っていたのですが、Developer'sFactory様のと比較するとae2break.shがない…?これが原因ですかね?

    コマンドプロンプトでadb shell mkdir /data/localと入力すると
    mkdir: can't create directory '/data/local': File existsと表示されます。

    お手数ですがご教示お願い致します。

    返信削除
  6. ■たくみさん

    [ae2break.sh]は、私実験でが作ったものなので、無視してください。

    [mkdir](=make directory)は、Windowsで言う所のフォルダを作成するコマンドです。

    [file exists]は、「既にありますよ」という意味です。

    なので、「/data/local」が既に作成済みである事を意味します。

    [mkdir /data/local]以降から実施されることをオススメします。

    返信削除
  7. Developer'sFactory様へ

    言われた通りにすると無事未来(もう2.2は過去?)に行けました!これも全てDeveloper'sFactory様の優しさのお蔭です。有難うございました。感謝しきれません。。。
    このままもっと情報が増えて4.0なんて行けると、まだまだ使える端末になりますね^^

    これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。
    本当に有難うございました!

    返信削除
  8. ■たくみさん

    無事froyo化できたとの事、おめでとうございます!!
    そうですね、4.0もできれば実現したいですね。
    情報開示が待ち遠しい所です。
    # 嗚呼、他力本願。(^^;;;)

    返信削除
  9. はじめまして。
    どうしても先へ進めないので教えてください。

    adb push ae2break /data/local/  を実行すると

    Cannot stat ae2break : No such file or directory

    と出てきます。 いろいろ調べましがよくわかりません。

    アドバイスお願いします。

    返信削除
    返信
    1. > sou konome さん

      「No suchi file or directory」とは、"ファイルが見つかりませんよー" という意味ですね。ファイルの格納場をご確認いただければ良いかと。

      削除