実際に参加者にコーディングしてもらう予定で、自分の得意な「C++」を主体に進めようかと考えていたが、参加者増加を目的に、他の言語でも説明できるようにしようと考えた。
その結果、「Pleiades All in One」を使おう!と考え、インスト&プログラミングしてみた。
その時の気付き事項を記載していく。
とりあえず、ココから[altimate]を選択。
折角なので、最新の [eclipse 4.2 Juno] をチョイス。
待つことしばし。無事ダウンロードできたので、c:\ ドライブ直下にコピーした。
c:\
└ pleiades
└ eclipse
1.C++プロジェクトの作成
早速C++のプロジェクトを作成する。(1) ファイル > 新規 > プロジェクト > 新規プロジェクトダイヤログ表示
(2) 新規プロジェクトダイヤログ > C/C++ > C++プロジェクトを選択 > 次へ
(3) 「Hello World C++ プロジェクト」を選択 > ツールチェイン「MinGW GCC」を選択
(4) 適当にプロジェクト名を付けて、次へ
(5) 「完了」をクリック
これで、ソースファイルが完成。
続いてビルド。
(1) プロジェクト > すべてビルド
そして、実行
(1) 実行 > デバッグ
(2) コンソールビューに「!!!Hello World!!!」が表示される。
2.Javaプロジェクトの作成
お次はJava。(1) ファイル > 新規 > プロジェクト > 新規プロジェクトダイヤログ表示
(2) 新規プロジェクトダイヤログ > Java > Javaプロジェクトを選択 > 次へ
(3) 適当にプロジェクト名を付けて、「完了」をクリック
これで、プロジェクトが完成。
続いて、ソーフスファイルを作成。適当に [!!!Hello,world.!!!] と表示するプログラムを作る。
(1) 作成したプロジェクトの下の [src] を右クリkック > 新規 > ファイル を選択
(2) ファイル名に [test] と入力し、 [完了] をクリック。
(3) ソースファイルが追加されるので、下記プログラムを打ち込む。
そして、実行
ということで、eclipse に慣れてきたので、こちらを使おうかな。
(1) 作成したプロジェクトの下の [src] を右クリkック > 新規 > ファイル を選択
(2) ファイル名に [test] と入力し、 [完了] をクリック。
(3) ソースファイルが追加されるので、下記プログラムを打ち込む。
public class test {
public static void main(String[] args){
System.out.println("!!Hello, world.!!!");
}
}
完成。
続いて、ビルド。
(1) プロジェクト > すべてビルド
そして、実行
(1) 実行 > デバッグ
(2) コンソールビューに「!!!Hello World!!!」が表示される。
ということで、eclipse に慣れてきたので、こちらを使おうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿